
マツダイ
Lobotes surinamensis。九州にて。
海で偶然見つけた幼魚。遠目には枯葉そっくりの色彩と形をしており、そればかりか水面近くで体を真横にして漂うように泳ぐ。極めて巧妙な擬態のように見えるが、基本的にアホな奴。本物の枯葉と違って、潮の流れに逆行して泳ぐからすぐ見破れてしまうのだ。
熱帯魚のリーフフィッシュのようにも、シーラカンスのようにも見える奇妙な魚。昔の魚類図鑑には、大変珍しく滅多に見られないなどと書いてあった。今日ではそこまで大騒ぎする程ではないが、それでもそう見られるものではない。